マイナス1歳からの予防歯科 ~マタニティ歯科~

おおさわ歯科クリニックでは 「マタニティー歯科」妊娠中のお母様の歯科検診・歯科治療を行っています。

体調に合わせて診察させていただきます。必要な場合はかかりつけの産婦人科の先生と連携をとり、治療をすすめていきます。

できれば、あらかじめ産婦人科の先生に治療を受けるに当たっての注意事項をご相談いただくと、より安心して治療をお受けいただけると思います。

マイナス1歳からの予防歯科

もう、始まっています!お子さんのむし歯予防。

マイナス1歳?そうですお母さんのお腹にいるときから、むし歯予防は始まっているのです。

お母さんのお腹にいるときから、むし歯予防は始まっているのです。

おおさわ歯科クリニックでは、“マイナス1歳からのむし歯予防”をキーワードに子供がおなかにできた時からむし歯にならない口内環境づくりをお勧めしています。

また、歯周病の妊婦は早産・低体重児出産のリスクが高くなることが明らかになっており、健やかな赤ちゃんを出産するためにも妊娠中の口腔衛生は不可欠です。

妊娠中の口腔衛生は不可欠です。

小さなお子さん連れでも大丈夫。ご予約時にご連絡ください。

お母さんの側で子ども番組のDVDを見ていることもできます。どうぞ、安心してご来院ください。

歯はいつできる?

歯はいつできる

歯がいつごろできるのかご存知ですか?

歯がはじめて生えてくるのは生後6ヶ月くらいですが、その歯ができ始めるのは妊娠6週目頃からなのです。

さらに一生使うことになる永久歯もなんと!妊娠3~4ヶ月ででき始めているのです。

歯が作られているのは、まさに妊娠中の今なのです!強い歯のためにはカルシウムだけでなく良性のたんぱく質・ビタミン・リン・・・などの様々な栄養素がかかせません。

今から、バランスのとれた食事をとり赤ちゃんの健康な歯を育てていきましょう!

妊婦さんはむし歯になりやすい?

「こどもを一人生むと歯が1本抜ける」とか「お腹の赤ちゃんにカルシウムを取られる」など聞かれたことはありませんか?

もちろん、お母さんの歯や骨からカルシウムがとられることも歯が抜けてしまうこともありません。しかし、妊娠中はむし歯になりやすく、また歯周病が進行しやすくなることは事実です。

それには《理由》があります。

妊娠中はお腹の中だけでなく、お口の中にも大きな変化が起こっているからです。

妊婦さんはむし歯になりやすい?

  • つわりの影響で奥歯まで十分に歯が磨けない
  • 唾液(つば)が酸性に傾き粘っこくなっている。
  • 赤ちゃんの成長により胃が圧迫され一度の食事量が減るため食事の回数が増える。
  • ホルモンバランスの影響で歯周病菌がふえる又抵抗力も低下する。
  • 甘いものや酸っぱいものが食べたくなるなど、食べ物の好みが変化したり、偏ったりする。
  • そうでなくても嫌な歯科治療・・・つい避けてしまう。

あなたは幾つ当てはまりましたか?

健康な赤ちゃんを産むために、歯科医院での検診もきちんと行っていくことが大切です。